GW   期間中無料シャトルバスありますよ!

昨日からスタートしたGW どっぷり高知へお越しのお客さま、桂浜水族館と五台山(牧野植物園等)付近は渋滞が予測されます。

高知IC起点とする無料シャトルバスがございます。ぜひご利用ください。(一部期間のみ、お問い合わせ先088-823-1434高知観光コンベンション協会まで)m

 

 

 

「どっぷり高知旅」!(^^)

4/1から高知県の新たな観光キャンペーンがスタートしました!

極上の田舎高知。をコンセプトに高知をじっくり深く、たっぷり味わってもらおうと 

4年間に渡って展開されます!!

食や豊かな自然があふれる田舎だからこそ

田舎ならではの魅力を感じていただけたら

と思います!

まちゆうきね!(^^)! G

 

 

昼間はポカポカ

こんにちはプチホテル高知です。

今日高知の日中は、少し汗ばむくらい暖かく最高16℃でした。

薄着でも過ごしやすい一日でしたが、夜になるとまだまだ寒くなりますので外出の際には上着を持ってお出かけくださいませ。

今日も皆様のお越しをお待ちしております。  A

やって来ました、花粉症!🤧

この2~3日寒い日が続いていたのでまだまだと思っていましたが、目のまわりが少し~ずつ痒くなってきました🙄 

そう!「花粉」です! まだひどくはないのですが、皆さまは大丈夫ですか❓ 今では色んなグッズや対策、治療法があるようです。自分に合う方法を見つけながら、乗り越えていきましょう~😄  m

 

 

 

2024年土佐の「おきゃく」

😋さっ今年もやってまいりました、土佐の「おきゃく」が開催されます。😋

高知の街中や各施設でイベントがあり、食べて・飲んで・歌って皆で楽しめる!

年に一度の「おきゃく」です。

期間は2024・3月2日~3月10日

お時間ございましたら是非高知にお越しくださいませ。😊  A

思い出日記☆6

お正月を過ぎるとあっと言う間に3ヶ月が過ぎ去って行きます。1月いぬる、2月にげる、3月さる。と故郷では伝わっていました。3月別れの卒業式。そして新学期、新入式、新社会人のスタート。雪に覆われていた山も、木々の新芽も息吹いて冬から春へと。川のせせらぎも、だんだん、力強く感じられてきます。もうすぐ春ですね^^今日は、ことわざを披露して終わりにします。下手な役者はなぜ「大根」芝居が上手でない人は「大根役者」と呼ばれがち。これは大根がどのような食べ方をしてもおなかを壊さない、すなわち「当たらない」ことに由来してるんだって^^おしまい・・・u

紺・グレー、黒や白は賛否両論!?卒業式や入学式の親のスーツ ...